トップページ>利用規約
STUDIO Lino ご利用規約
- 当スタジオをご利用される方は必ず下記の規定をお読みください。お読みにならずにご予約された場合でも規約に同意したものとみなします。
=利用方法と料金について=
- スタジオのご利用可能時間: 10:00~21:00
- ご利用には、ビジター(単発)利用 と レギュラー(定期)利用があります。
- ビジター利用は、ご利用の都度予約をしてください。お電話またはメールにてご利用予約を受け付けます。最低1時間以上、30分単位でご利用ください。ご利用料金は全額前払制です。お申し込み時に現金またはお振込でお支払いいただきます。(振込手数料はお客様のご負担となります) ご入金の確認をもって予約の確定とさせていただきます。ご利用がキャンセルになっても料金の返却、利用日の振替はできません。
- レギュラー利用は、毎週同じ曜日の同じ時間で月4回セット利用することです。最低2時間以上、
30分単位でご利用ください。条件に当てはまれば、ビジター利用のお客様より優先的に長期の日程を確保できます。ご利用料金は前月末日までに翌月分をお支払ください。
定期利用を中止したい場合は、最終ご利用月の1か月前までにお申し出ください。最終ご利用月まではスタジオ利用の有無にかかわらず利用料金全額をお支払いいただきます。 - ご利用時間には準備・後片付け・着替えの時間も含まれますのでご注意ください。ご利用当日はお申し込みいただいた時間内で入退室をお願いします。
- 利用時間の延長は次の利用予約に影響のない範囲で可能です。必ず元のご利用時間内にお申し出下さい。お申し出がなく無断での延長に対しては違約金を請求させていただきますのであらかじめご了承ください。また、度重なる場合にはご利用をお断りすることがございます。
- 当スタジオ内での事故や盗難、紛失等につきましては一切の責任を負いかねます。特に貴重品や持ち込み備品などは個々の責任で管理していただきますようお願いいたします。スタジオ利用中は施設の管理、盗難・事故防止等は利用者が責任を持って行ってください。設備や備品を破損した場合には利用者に全額賠償していただきます。
=その他 ご注意=
- 床を傷つける靴、他での使用は禁止です。(社交ダンスのヒール、タップダンスやヘルメットなど)
- 太鼓などの楽器の演奏や大きな音での使用はできません。
- スタジオ内に持ち込んだものはゴミを含めすべてお持ち帰りください。
- ご利用後はスタジオの汚れに関係なく必ずモップをかけ、室内灯及び空調の電源を必ず消して退室してください。
- スタジオには駐車場がありません。お車でお越しの際は近隣の駐車場をご利用ください。
- レッスン参加者などご利用になる方にも周知していただくようご協力をお願いします。
また自転車は必ず所定の位置に止めてください。
- スタジオ内は禁煙です。喫煙は建物外でお願いいたします。また、その際、吸殻等は各自の責任でお持ち帰りください。
- スタジオを快適にご利用いただけるように努めますが、本規約で定めのない事項や問題が発生した場合には利用者及びスタジオの両者が誠意を持って協議し、解決するものとします。
- この規約は都合により変更することがあります。
平成25年 9月 1日改訂